発進!!つくばエクスプレス

秋葉原駅

05/08/24
今日はつくばエクスプレスの開業日である。

写真はつくばエクスプレス秋葉原駅階段である。
開業当初よりラッシュになっているとは驚いた。

右側の行列は記念きっぷを買い求める人たちの列である。
僕が来たときには売れ切れだった。

車両など

さて、いよいよ乗りこむわけだが、
チョイとつくばエクスプレスについて報道資料から
かいつまんでおこう。

つくばエクスプレスはこの【秋葉原】と【つくば】を
結ぶ鉄道である。

東海道線でいうと
東京~茅ケ崎
中央線だと

東京~高尾ぐらいの
距離である

快速だと最短45分
最高速度130キロ
すべてが立体交差で踏み切りが無い

ATO・ATCなど安全装備。

ホームはすべての駅でホームドア設置

交直流の2電源方式

・・・ざっとこんなものである。

先頭の特等席

実際に乗りこんだ感想
とにかく速い!!!

研ぎ澄まされた速さというのだろうか
安定して余力を感じさせる
ある資料によると160キロまで対応だそうだ

感じとしては「ほくほく線」を複線にした感じというか。

「はくたか」用の特急車両走らせたらと
「鉄ちゃん」ならではの感じを持った

画像は先頭のいわゆる
「かぶりつき」である。

僕も仲間になりました(笑)

自分で確認できた
最高速度125キロ

速っっっ!!

守谷駅

終点つくばに着いて

折返し守谷駅へ

どうやらデットセクション
(交直流切替)

守谷~みらい平間のようだ

あっけなく通過して切替

それにしてもホームドアのため撮影場所が限られる
安全面からしょうがないんだけど

とんがっています

先頭部分横からの画像
とんがってます

けどダテではないことは
確かだった

スピードのための
トンガリかなぁ

記念カン

守谷駅のホームで買った

自販機のコーラ

記念の文字が入ってます

ちいさな鉄ちゃん

このまま戻るのは芸が無いので
関東鉄道で取手へ出て
常磐線で戻るコースをとった

取手駅に着

うおぉぉっと鉄ちゃん!!
オジさんの時と違うのはお父さんのカメラでなくて
携帯で撮ってるところだろうか

いやはやまたしても駆け足の一日でした

JR夏休みフェア

8月27日(土)


いやあー更新が遅れてしまった(苦笑)
理由として
1.暑くてやる気にならなかった
2.コンピュータをまた「壊した」
3.ブログ版休日旅行人につきっきりだった
・・・いいわけはいくらでもできます。

されでは気をとりなおしていきましょう

103系が勢ぞろい

 

さっそく中へ
「今年は103系をそろえます」の
キッチフレーズノ通り
三編成モノ103系がいました。
また別のところでは、鶴見線仕様の103系
体験試乗会がありました。

工場内

103系などの車両もいいのですが
何と言っても工場公開です。
普段見られない中が見られます。

整理整頓!

それにしてもです。

公開のためもあるかも知れませんが
工場内キレイなんです。

ピシーっと工具が並んでます
整然と部品がそろってます

・・・見習わないなぁ新たなるミッション?

帰りにふと見つけたポスター

なにやら江ノ電でさよならイベントが
あるらしい。

まあ、行けたらいきます。

こんどこそ速く更新するからね(泣笑)

2005年 発進!!つくばエクスプレス 

JR夏休みフェア

発進!!つくばエクスプレス

夏の激走!!ジェミニ道志みちを行く

道志みちの温泉

大谷石地下帝国の逆襲

宇都宮駅  さあお昼だ♪

ろまんちっく村 ろまんちっく温泉館 (現 湯処あぐり)

東京町田市の温泉 いこいの湯→現在は閉館

湯河原の温泉

百観音温泉

相鉄線沿線の温泉  かしわ台駅

おらぁ東京さぁ行くだぁ

ビックバード

電車乗り換え!

六本木ヒルズ外側

展望台  六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

秋葉原

3000アクセス突破記念プロフィール

ジェミニ復活!峠だ!箱根だ!温泉だ!

ジェミニ復活!峠だ!箱根だ!温泉だ!

※当時のデータですので今は価格等かわっているかと思います

出発!!

↑今考えるとなんで海の写真

晩秋の朝の空気を微かに振るわせながらジェミニは目覚めた。
この車この前エンジンが調子わるかった車であった。
今日はその復活運転で箱根である。

峠へいくぜぃ

さて西湘にはいる。ラジオをオフにする心地好いエンジンの排気音が聞こえる。
今日はドライブに最適な日かも知れない。西湘のサービスエリアに入る。
バイクも多いツーリングだろうか。ここで何枚か写真を撮って出発する
あとで気がついたのだがロータスヨーロッパがいた。

箱根新道を入り芦の湖へ。さてどうするか。まだ各施設開館まで時間がある。
当然いくでしょ芦の湖スカイライン。゜
さあ、いくぞ。復活したジェミニ!!!

ところがだ。いつもの方向オンチが顔を出した。
反対側に進行
感ナビ?が狂った。
道の駅箱根峠で道を聞いて再出発。

さて、芦の湖スカイラインである。
雲が出てきた。山の天気は変わりやすいというが・・・
午後の箱根登山鉄道の撮影、太陽が出てきてくれたらいいが。
ジェミニを杓子峠1030mで記念撮影。
目の前を現行型スカイラインが通り過ぎていったりする。

これより下り仙石原方面へと向かう。
ファミリー層が多い。
と思いつつ走っているとバックミラーに車が。
銀色の車。始めは点だった。
だがそいつは猛スピードで僕のジェミニ
ビタァァァーっと接近した!!!
ぽぽぽぽポルシェ(現行型)だぁー!!!
ばかやろうアオるんじゃねぇ。
こっちの車がこわれるだろ。
とっさに左側の待避所へ逃げ込む。

箱根ラリック美術館へ

このあと箱根ラリック美術館へ
国道138号線仙石原交差点をはいる。結構目立つ看板あり。
大人1500円
ルネラリックの展示も素晴らしいが、
もう一つの目玉はオリエント急行の車両の展示である。
ラリックがその車内のガラスパネルで装飾したそうな。
見たかったが、別料金2100円。当日予約制らしい。

さて、ここで昼食となる。
何故か喜多方ラーメン。
場所は先程の仙石原交差点を御殿場方面にむかってすぐ。
道路の左側にあります。看板もでてます
けどここなかなかお気に入りなのである。
水がいいのかラーメンはうまい。
麺は喜多方より直送だそうだ。
食事の後は箱根宮城野温泉会館へ行こうと思う。
それまでに天候が回復してれればいいのだが・・・

町営宮城野温泉会館

町営宮城野温泉会館へ
バスだと桃源台行きバス宮城野バス停すぐそば
車だとR1R138経由無料Pあり
おとな650円定休日毎週木曜ただし木曜祝日のときは翌日休業

さて、その後は宮の下で箱根登山鉄道を撮影。
ムムム、光線が・・・暗い
大丈夫か?
今回はポジ(スライド)フィルムだ。
ネガフィルムだと多少いいかげんな設定でも写るが
ポジはシビアなのである。
取り敢えず撮って今度は出川の鉄橋へ

ここは箱根登山鉄道の有名撮影地である。
ところが・・・
光線が正面にあたらない。

インターネットで撮影地ガイドで
「午後から光線よし」
と書いてあったが、バカヤロー。ひどいぞ。
もっとも信じた自分がいけないのだが。
しょうがないので、そのまま撮影続行。
三脚を立て、レリーズをつなげ、電車を待つ。
風が強い。軽いカメラだったら揺れるだろう。
けど自分のは古い重いカメラ。
電車がきた。
「とうりゃぁぁぁぁ」
と叫び声を上げてシャッターを切る。
写っただろうか。不安だ。
フィルムを巻き上げる。
おかしい。24枚を越えたのにまだ巻き上がる。
まさか壊れた?
36枚でとまった。
・・・勘違いしていた。36枚撮りだった。

さて後は帰るため西湘バイパスへ。
前の車が突然赤色回転灯を出した。
覆面パトカーだ。
あっという間に走り去っていった。

そんなこんなな休日でした。

2006初日の出・・・ダメでした

    2006初日の出・・・ダメでした

準備は万端

2006.01.01
日の出前。

初日の出を捕らえる準備が
着々と進む

出て来い

しかし天候は
あいにくの曇り

残念!!

今年はダメでした・・・

ソレでも人出がありました。
しかーし
人出は例年ぐらい。

やっぱり年中行事ですね。

箱根駅伝

箱根駅伝

今年も来ちゃいました
 

やっぱりお正月は箱根駅伝
近くで見ると凄いんです。

スピードがハンパじゃない

このぐらい速い

キャノンAE-1でフィルム一本使って
コレだけしか撮れません。

とにかく速いんです!!!

ロテンガーデン

ロテンガーデン

 

橋本駅
 

場所は橋本駅
ここからリニューアルしたという
ロテンガーデンへ

無料バス発着場所
 

無料バスはココラへんに
停まります

無料バス時刻表

 

 

  • こちらになります↓

http://roten-garden.com/access.php

 

ロテンガーデン
 

さて、データ

http://roten-garden.com/

 

追記

http://roten-garden.com/about.php

営業案内

施設リニューアルに伴いまして、入館料が変更になりました。

 

綱島ラジウム温泉 →今は無期限休業のようです

綱島ラジウム温泉

最初にお断りしときますが

綱島温泉の「東京園」が19日から無期限休業…「残念」
「さらば地上の楽園」の声あふれる – ニュース – Jタウンネット
http://j-town.net/kanagawa/news/localnews/205147.html

※以下当時訪れた時の感想とデータです

東急 綱島駅
 

何の変哲のない私鉄の駅。
それも都会だ。

商店街を行く
 

まあ、普通の商店街

ああ昭和の香り
 

前来たときは言っちゃ何だったがボロかったが
近年改装した模様。

データ

入浴料(大人)
日中(10時から17時)800円
夜間(18時から20時30分)600円

ナトリウム炭酸水素塩泉
弱アルカリ性低張性泉

ラジウム含有てフダがかかってました。

色は黒い
さらっとしてます。

近年改装されたようですが
昭和の香りが色濃く残ってます。

サウナなし
デラックスな銭湯といった感じ。
黒い水風呂あり

畳席あるためかお年寄り多し

帰りに売り場の
オネエサンらにきいたら
「循環ですか」
「?」
「かけ流し」
「かけ流しです」
と自信をもって答えてくれました。

都会の中のオアシス

古くからある温泉で
こうゆう形のこっているのはここだけのようです。

意外と穴場かも

 

・・・と当時書いてありましたが、もう入れない。本当にもう入れないのだろうか。少し離れたところにバス送迎付きの日帰り温泉施設つができたみたいだ。

弘法の里湯

弘法の里湯

小田急鶴巻温泉駅前すぐ
 

さてコチラは弘法の里湯

鶴巻温泉駅からすぐです

 

秦野市鶴巻温泉 弘法の里湯

http://spa-tokyo.net/z-k-tsurumakionnsen-koubounoyu/index.html

 

小田急線鶴巻温泉の駅前にある ‘鶴巻温泉‘ の日帰り温泉です。。

温泉泉質は弱アルカリ性、カルシウム・ナトリウムイオン塩化物泉です。

石造りの‘山湯‘と檜造りの‘里湯‘ 2種の露天風呂付浴室が男女日替わりで楽しめます。

露天風呂付の貸切風呂 ‘ 鶴の湯‘ も、事前TEL予約にて1時間1,000円で利用できます。

2F大広間や、そば処 ‘鶴寿庵‘でお食事もできます。

当店は秦野市公営の施設で、玄関外に足湯もあります。

 

 

小田急線の意外な穴場ですよ!!